比嘉周作オフィシャルブログ アラウンド ザ ワールド

比嘉周作のゲーム攻略や沖縄〜海外行き来 司会とパフォーマンスショーなど。

SPONSORED LINK

Switch版apex スプリット1終了間近の謎解き。対策:攻略

SPONSORED LINK

昨日、ランクを回していて不思議な現象がありました。

 

味方にパスファインダーがいたのですが、途中崖になっている場面がありました。

でもパスファインダーがいるので反対側の崖に行くのは簡単です。

反対側の崖にピン刺しをしてパスファインダーのジップラインを待ちます。

するとパスファインダーは了解のピン刺しをして、崖の下に降りて行きました。

 

これには驚きました。

仕方がないので一緒に降りて、崖の下から上に向かって反対側の崖にピン刺し。

すると気づいてくれて、それからしばらくしてジップラインを引きました。

 

もちろんこのプレイヤーは何も悪気がなくて単にジップラインを崖上から繋ぐことが難しいだけです。

このパスファインダーがプラチナなのです。

 

信じられないのかもしれませんが、Switch版apexにおいて、プラチナでもスキャンできないブラッドハウンドがいますし、マップ読みできないプレイヤーがほとんどです。

そのまんま見えた敵を撃つか、マップを読んでる風の動きで間違ったルートをセレクトし出会った敵と戦って死にます。

 

つまり、アビリティやアルティメットのボタンを押すことがわりと難しく、目や耳に入る敵や戦闘へと1人で向かっていく場合がほとんどです。

例え味方がいなくても何も考えずに突っ込んでいきます。

 

なのでディフェンシブなキャラ、例えばコースティックだと防衛が難しくなります。

味方は屋内を知らず外の敵に走って行き死にます。

1人でマップ読みをしながら、有利ポジや建物を見つけて守りつつ、次の安置へと向かいますから、途中敵に会うとなかなか厳しいです。

 

予測ですが、Switch版apexはスプリット1終了間際なのでチームはすでにダイヤ以上。

その分、下のシルバーがゴールドに、ゴールドがプラチナに上がっていると思われます。

 

例えさまざまな立ち回りやマップを見ることができていなくとも、撃つボタンはわかるわけですから、こちらが1人の時は苦労しますし生き残るのはわりと難しいです。

 

ソロランクの難しさは、前半と後半、曜日や時間帯でタイプが違うようです。