比嘉周作オフィシャルブログ アラウンド ザ ワールド

比嘉周作のゲーム攻略や沖縄〜海外行き来 司会とパフォーマンスショーなど。

SPONSORED LINK

グラブルVS 老兵の行く末。

SPONSORED LINK

今回からグランブルーファンタジーヴァーサスにどんどん入って行こうと思います。

以下は興味のある人にしか分からないので、誠に申し訳ないです。

別のサイトを作った方が良いのかなー。

思案中です。

さて!

5月からセレクトしていくキャラ達の候補を前もって書きますと、

ベルゼバブ 

グラン

ジー

ゾーイ

が第1候補で、

遠目に

フェリ

ファステイバ

ソリッズ

辺りとなりそうです。

 

他のキャラも魅力的なキャラはいるのですが、とりあえず絞りました。

 

現段階で決めないのは理由があって、

今夜ゾーイというキャラのトレーラー、紹介映像がアップされるのと、

今月末にバランス調整があるからです。

 

これによって、数ヶ月はどのキャラが強いのか弱いのかが決まってきます。

弱くても好きだから取る人もいるし、その人の中では強いから取る、使いやすいから取る、

などなどあります。

 

僕自身は我慢してきました。笑

 

当初からバカみたいに強いキャラ達がいて、

なんだか取りたくなかったり、技術的に難しいな、

自分よりもこの人の方がキャラ性能を引き出せて結果を大きく出すな、という目立てがあったり。

 

ほんと、キャラセレクトは僕にとって、とても大切なのです。

思い込みと大切さ。

それが遠回りな人生の特徴なのかもしれません。笑

 

さて!

バランス調整次第で、

ベルゼバブは全キャラの中で最も使いやすいキャラになりそうです。

もっと使いやすいキャラがいるかもしれませんが、今のところベルゼバブですね。

長めのリーチ、技術力はほどほどに立ち回りで倒す面が僕に向いています。

 

かつて別のゲームで地区予選優勝して全国大会に出た段階で、自分の技術力が全国区のトップクラスの人らに比べて劣ると経験して自覚しています。

 

技の練習時間に本当に投資しないといけないので、その分試合数をこなすには時間が必要なののに、キャラが上位キャラではなかったのが負ける要因、余裕の欠如に繋がります。

かつてのセレクトミスではありますが、グラブルVSで結果を出す時に、とても良い経験になったと断言するはずです。

 

試合数をこなして、対戦相手や全てのキャラを学んでいかないといけないのに練習時間に毎日毎日何時間も取られてキープしていくのはとても困難です。

 

睡眠や運動の大切さを学んでいるのでバランスが崩壊し、

伸びは悪くなるのにイライラは増して、長く長くゆっくり衰えていきます。

 

なので、それをクリアーしているのはベルゼバブの必要技術量です。

ただし、メインに決めていません。

なぜか?

 

キャラ性能がトップクラスではないからです。

 

これが1番の理由です。

他の人のゲーム配信やTwitterなどでベルゼバブのデータを見る事ができます。

自分より技術力が高い人が苦労して負けているのを知れば、

時間の無駄になりうるのを理解できますし、見ている人も本人の魅力が無ければあまり楽しめません。

 

ベルゼバブに必要な技術量に自身の技術力がある程度足りているのと判断してはいますが、

実際にSランクまで行った段階でやり込むのをストップしました。

見立てでSSやSSSに行くのは難しく、1番嫌な、怒る自分になることが本当に嫌だからです。

 

次に、グランとジータ。

この2キャラは四月上旬の段階では高めだが、

トップクラスのキャラ性能ではないと判断しました。

現段階ではランスロット、カタリナ、フェリがトップクラスだと感じていて、

調整後にどうなるかで決定です。

 

グランは一発当たればデカい見返りや相手を画面端に追い込む力があるのですが、カタリナよりリーチが短めで、安定して苦労しそう。

ランスロットやフェリに勝つにも慣れや技術力が必要です。

なので四月末の調整で、一発力と画面端での価値によってトップクラスに立てないようならやり込むのは悩みどころです。

 

ジータはグランと似ていますが、少しリーチが眺めなのとややパワーダウン&接近しての固めの幅が狭いです。

リーチは数ミリ違うのでそれがポイントでもありますが、

カタリナにプラスして、フェリが加わります。

フェリはリーチがとても長く相手の足元への攻撃も得意。

グランだと一気に行けるポイントが突進技で足元が強くなるのですが、ジータだと足元がやられてしまうような突進技の作りになっています。

ここは調整でカタリナとフェリがどうなるかで変わります。

 

そして、ゾーイ。

ゾーイは今夜の紹介映像が出て初めて予測が立てられてくるので未知数です。

 

ポイントは簡単で、ランスロット、カタリナ、フェリに有効かどうか、技術力が足りそうかどうかです。

見た目は魅力的なのでその辺りがポイントですね。

 

調整後も恐らく、ランスロット、カタリナ、フェリは強いです。

ただしパワーダウンはあるはずです。

 

例えばベルゼバブが、

連続技のダメージが増して歩きとダッシュの移動速度が上昇、

遠距離立ちAがしゃがみにも当たり、各種マイナスフレームの改善、

ケイオスキャリバー単体の強さが増し、

立ちB、しゃがみBからのケイオスキャリバーも高性能になる、

奥義のカス当たりを直して、簡易コマンドのダメージも増加、

ワープ技のシャドウムーヴ、ランジュランフィールド、ブラックフライの高性能化などがあると、

 

ひょっとしてこのキャラ最下位かブービー賞だよね?

扱いが無くなります。笑

 

調整後でも少しだけのパワーアップなら、メインというよりセカンドのキャラになるかも知れません。

 

絞っていくなら、

ベルゼバブとゾーイが候補ですね。

 

ゾーイは見た目も良く、バランス調整と合わせて登場なので弱いはずはなく、立ち回りの強さ次第では非常に期待できます。

それでもやっぱり弱いよね?笑

 

となったら仕方ありません。笑

 

ベルゼバブ、グラン、ジータをどう構成するかになってきます。

 

ここで難しいのが、ターゲットコンボ、

TCです。

 

ベルゼバブの場合、今のところターゲットコンボを使っても弱いのですが、そうしなければ接近戦の固めがほとんど成り立ちにくいです。

目押しとダッシュで固めるにはフレームと速度が弱いのです。

 

つまり練習がターゲットコンボをアレンジしながら成り立つわけですが、

問題はジータとグラン。

この2人は似てるのですが、接近戦での固めがどちらかというとターゲットコンボと目押しで別れてくるのです。

ジータはターゲットコンボを混ぜながらでも成り立ちうるのですが、

グランはターゲットコンボ2段止めからの中段がキャンセルで出せないのです。

それは長い目で見ると1つの択を無くして立ち回るのでどこかで厳しくなります。

代わりにフレーム有利を活かした目押しが強いのですが、

ベルゼバブで練習する事と別の練習になるのですね。

重複しない部分が出てくるので時間のロスになります。

上手ければ問題ないのですが、毎日、毎回手間取るかもな?と様子を見ています。

 

1日1日のロスが数ヶ月で負担になる事を感じているのです。

ベルゼバブジータならターゲットコンボの手癖をある程度アレンジしていけるのですが、

ジータはフェリやメーテラ、ランスロット、カタリナがキツそうなので不安要素があるんですね。

ベルゼバブはフェリ以外にもメーテラ、ゼタ、などなどが加わります。

ランスロットにはある程度不利な状態だと思うのですが、他のキャラはランスロットに対してもっと不利な状況だと思うのです。

 

こういった予測を立てていて、

今夜のゾーイに注目さているのです。

 

つまり、ベルゼバブのような上下に長い弾と近づかれたら返しうる昇竜、長めのリーチでランスロットを近づけず、リーチにより画面端に追い詰めたら無理して詰めなくても良い、ワープで脱出も可能などの要素がゾーイにもあれば可能性が1つ出てきます。

可能性がないなら、グランやジータよりもカタリナ、フェリに対抗しうるかどうか、となります。

 

リーチとパワーの問題がクリアになるなら、ゼタとパーシヴァルにも戦えると思われます。

この2キャラはすでに先の調整で強化されたのですがまた強化されるかもしれませんから要注意です。

 

さて、ここまできてこれまでメインキャラを続けてきた人たちが、新たなキャラを選んだり増やしたりするかはその人次第です。

 

いずれにしても用意が整うのでSS〜マスターを目指しつつ、腕を磨いていきたいですね。

 

ランクマを勝ち上がっていけば猛者達との戦いです。

ほぼ100%、僕より年下の人たちなので、簡単にはいかないのですが、これまでの経験を活かしたいです。

 

ただ、ゲーム配信をして多くの人に観て楽しんで貰えることが僕や家族の幸せにも繋がっています。

 

いま午後5時過ぎなのであと2時間ではゾーイのトレーラーが登場です。

 

ゾーイ一本でやっていけるのか、

ベルゼバブに集中なのか、

この2人なのか、

それともグランやジータなのか?

 

この2週間で全てが分かります。